運動能力アップの新手法―オリンピックで実証された

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784861261749
  • NDC分類 780.19
  • Cコード C0077

内容説明

オリンピック・トレーニングドクターの著者がヒート・ショック・プロテイン(HSP)活用による画期的方法を完全解説。お風呂・温泉・遠赤外線であなたの運動能力をアップ。

目次

第1章 HSP(ヒートショックプロテイン)が体を守る
第2章 良い汗をかこう
第3章 活性酸素に気をつけよう
第4章 温泉に行こう
第5章 体を温めて運動しよう
第6章 運動のメカニズム
第7章 遠赤外線サウナでらくらく能力アップ
第8章 お風呂・温泉と遠赤外線サウナの良い関係

著者等紹介

田沢賢次[タザワケンジ]
富山医科薬科大学医学部教授。医学博士。1940年青森県生まれ、新潟大学医学部医学科卒。新潟大学大学院医学研究科を修了後、新潟大学医学部付属病院第一外科学講座助手、新潟大学医学付属病院看護学校講師を務める。1986年、富山医科薬科大学医学部外科学第二講座助教授。1989年米国へ文部省在外研究員として留学(クリーブランドクリニック財団病院大腸科)。1995年、富山医科薬科大学医学部成人看護学科(外科系)教授で。2000年4月、富山医科薬科大学評議員。日本癌学会評議員、日本消化器外科学会評議員、日本ヒト細胞学会理事、日本バイオテラピイ学会理事、アメリカ癌学会会員、日本体育協会公認スポーツドクター、日本オリンピック協会強化スタッフトレーニングドクター、など。2002年11月、青森県産業経済功労賞受章

伊藤要子[イトウヨウコ]
愛知医科大学医学部付属核医学センター助教授。医学博士。1949年生まれ、名城大学薬学部卒業後、名古屋市立大学で医学博士学位取得。日本ハイパーサーミア学会会員・学会認定指導教育者、日本医学放射線学会会員。1995年に日本ハイパーサーミア学会優秀論文賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

emirio

0
HSPについて、オリンピック選手で行った実験結果とともに説明されている。遠赤外線サウナや温泉など。体操のやりかたなど。2019/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/309338
  • ご注意事項

最近チェックした商品