薩摩海記

個数:

薩摩海記

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月24日 09時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5変判/ページ数 103p/高さ 20X23cm
  • 商品コード 9784861245251
  • NDC分類 468.8
  • Cコード C0072

内容説明

人間生活の傍には豊かな海が広がっていた。遠く南の島に行かなければ、美しいサンゴ礁や熱帯魚はいないと思っていた。魚は勝手に増えて、いつでも欲すれば手に入るものだと思っていた―。水中ガイドとして15年の観察で見えてきた海の危機や変化。生き物たちのいのちと向き合う著者の色鮮やかな記録。

目次

1 すぐ足元に広がる自然
2 人の暮らしと海
3 生き物たちの暮らし
4 夜の海
5 鹿児島の海に暮らす生き物たち
6 海の変化
7 海から教わる
8 記憶に留めたい景色

著者等紹介

松田康司[マツダコウジ]
1986年生まれ。鹿児島市出身。潜水士として日本各地の海に潜り、主に生物調査や撮影を行う。その後、地元鹿児島の海で水中ガイドとして活動をするため、2007年(株)FabreダイビングショップSBを設立し、鹿児島湾と薩摩半島全域をベースに水中ガイドとして活動。昼夜を問わず海に潜り、海の神秘を追い続ける一方、NHKなどのテレビ番組の撮影や水中ガイドを数多く担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品