内容説明
小説やドラマで作られた偽りの久光像。新たな“久光史観”から幕末維新期を見直す。
目次
第1章 生い立ち
第2章 率兵上京
第3章 寺田屋事件
第4章 大原勅使に随行して江戸へ
第5章 生麦事件と薩英戦争
第6章 薩英戦争の処理
第7章 文久三年の上京
第8章 明治時代の久光
著者等紹介
安川周作[ヤスカワシュウサク]
1953年生まれ、兵庫県神戸市出身。京都大学法学部卒業後日本興業銀行(現みずほ銀行)に入行、2003年より千葉黎明高校(千葉県八街市)に出向し4年間校長を務める。その後株式会社アンビシャス専務を経て、2010年株式会社島津興業に勤務、2021年まで役員として島津家別邸仙巌園を統括。この間2016年~2021年には放送大学非常勤講師となり、鹿児島学習センターの面接授業「島津斉彬の集成館事業」を共同担当、斉彬の人材育成やマネジメントについての講義を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。