南方ブックレット<br> けんりは子どものハッピーパスポート

個数:

南方ブックレット
けんりは子どものハッピーパスポート

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月19日 04時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 74p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784861244339
  • NDC分類 316.1
  • Cコード C8732

目次

第1章 子どもにも「けんり」がある
第2章 つぶやきボックス
第3章 こんなときどうする?―つぶやきネーム なみだ色のパラソルさんのつぶやき
第4章 こんなときどうする?つぶやきネーム みずたまラビットさんのつぶやき
第5章 こんなときどうする?つぶやきネーム 山に行きたいトラモンさんのつぶやき
第6章 けんりは子どものハッピーパスポート
子どもの力になりたいおとなへ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とよぽん

48
図書館にて。渋谷敦志さんの写真絵本の隣にあった。小型の本だが、色が目立つのとタイトルに惹かれて手に取った。著者の砂川真澄さんはNPO法人くまもと子どもの人権テーブルの代表を務める方。子どもに子どもの権利をとても分かりやすく説明し、困ったことが起きたら「いや、やめて」「にげる、はなれる」「そうだんする」とアドバイス。子どもにはチャレンジする力があるよ、と励ます。最後に、子どもを勇気づけ支える大人が必要である、と大人へのメッセージも。鹿児島の出版社から。よい本に出会った。2021/02/15

あおい

9
嫌なことをされたら、「いやだ」と言っていい。逃げていい。それでもダメなら誰かに相談をしよう。子供は守られる権利があるのだから。子どもの権利条約についてわかりやすく伝えてくれる絵本。2021/03/28

izw

5
日本は「子どもの権利条約」を1994年に批准した。「心とからだを大切にされる権利」「育つ権利」「守られる権利」「参加する権利」この4つの柱を子ども自身が理解した上で日常の行動をとってほしい。また大人は子どものその権利を守られていることを見守り、守られるようにしなければならない。4半世紀以上経過しているのに、その後、子どもの権利が守られていない故の事件・事故が絶えないことに、憤りを感じてしまう。2021/11/05

すずえり

1
子どもの権利を、子どもにわかりやすく説明しています。巻末には大人向きの解説もあります。2021/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16716605
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品