国民のための日本建国史―すっきり分かる日本の国のはじまりと成り立ち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 286p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861135965
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C0095

内容説明

日本人と韓国人はDNAなど大きくちがう!これまでの通説のウソ―なぜウソか、どこがウソか!?科学的・論理的に解明した古代史の真実。

目次

第1章 日本人と韓国・中国人は別人種だった
第2章 韓国國立中央博物館「古代史年表」の衝撃
第3章 東アジア『正史』の記す日韓の建国史
第4章 神武東征を裏付けた「大阪平野の発達史」
第5章 神武天皇はいつ即位されたか
第6章 女王国の都・邪馬台国はここにある
第7章 大和朝廷は如何にして統一されたか
第8章 邪馬台国東遷論・邪馬台国畿内説を洗う
第9章 江上波夫・上田正昭・岡田英弘・渡部昇一氏の古代史論を洗う
終章 なぜ戦後、古代史はおかしくなったか

著者等紹介

長浜浩明[ナガハマヒロアキ]
昭和22年群馬県太田市生まれ。同46年、東京工業大学建築学科卒。同48年、同大学院修士課程環境工学専攻修了(工学修士)。同年4月、(株)日建設計入社。爾後35年間に亘り建築の空調・衛生設備設計に従事、200余件を担当。一級建築士、技術士(衛生工学、空気調和施設)、公害防止管理者(大気一種、水質一種)、企業法務管理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

TheWho

13
『日本人ルーツの謎を解く』や『韓国人は何処から来たか』の著書でDNA配列から導く新たな解釈で異彩を誇る建築家で、古代史評論家の著者が、現存史書の記述と考古学事実から科学的解釈として日本の建国史を語る一冊。本著は、邪馬台国から神武東征を現存史書や大阪平野の地下断面から導かれる発達史等科学的アプローチで真摯な解釈をしている。そして自虐史観の論客のみならず、敬愛する司馬遼太郎や渡部昇一、井沢元彦、八木荘司、岡田英弘等の保守論客の歴史解釈をも断罪している。新たな歴史観の潮流を感じさせる興味深い一冊です。2016/02/08

Makoto Yamamoto

6
理系で建築科出身の著者。 さすがであるこれまで明らかになっている、DNA、言語系統、日本書紀、古事記、古代地図を見据えて、日本の建国史を語ってくれ、興味深い。 日本書紀、古事記での天皇が長寿過ぎるのは春秋暦(1年を2年と数える)を使っていたとの記述を中国の歴史書で発見。 記紀と春秋歴の適応で神武天皇を始め存在しないとされていた天皇の即位年齢、没年齢まで明らかにしている。 邪馬台国も同様の手法で北九州にあったとしている。 説得力がある新たな史観だった。 2019/07/04

DERIA

3
古地図から読み解くとこうなるのか!よく分かった。2017/04/25

Hagiwara

2
自分の日本古代史観(想像含む)を証明してくれた感じです。「大体こんな感じでしょ?」って誰もがもう気づいちゃってる訳だから、古代の謎!邪馬台国!…とか、NHKももう諦めなよ。。。(笑)倭国30国余り=九州地方のこと、その中の一国が邪馬台国=偽大和国、普通に中国歴史書を読めばこう考えるのが自然です。戦後教育の闇を感じます。。。ただ、大和と邪馬台国の相容れない理由が「奴隷の貢物」ってのはちょっとした発見でした。2016/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9760410
  • ご注意事項

最近チェックした商品