• ポイントキャンペーン

最短合格シリーズ
3ヵ月でFP2級 本当は教えたくない究極のFP2級合格メソッド〈2018年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 174p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861135781
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C2030

出版社内容情報



大島 浩之[オオシマ ヒロユキ]
著・文・その他

内容説明

本書にあるFP合格メソッドはこれだ!!短期合格するための時間術。科目別攻略法。試験直前期の過ごし方。

目次

第1章 ファイナンシャル・プランナーの仕事と資格の活かし方
第2章 FP試験の概要
第3章 合格スケジュールを立てよう!
第4章 短期合格するための時間術
第5章 短期合格のための科目別攻略方法
第6章 試験直前期の過ごし方
第7章 試験当日の心得
第8章 合格のあとは…

著者等紹介

大島浩之[オオシマヒロユキ]
1975年6月9日生まれ、静岡県出身。上智大学卒業。CFP認定者、マンション管理士、管理業務主任者、宅地建物取引士、行政書士等の資格を保有(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ココロココ

14
継続は力なり。2018/02/06

なーちゃま

4
うーん、正直読んだことを後悔した。単なる試験のハウツー本といった感じで、受験することやテストを受けること、そのための勉強に慣れきっている人にとっては何を今更…といったことしか書かれていない。FP資格に関する情報も、FPの参考書の冒頭に書かれているようなことしかなく、残念。2021/01/13

アリミノ

2
試験などを物凄く久しぶりに受ける人が読む本といった印象を受けた。勉強法などで参考になるようなところは少なかった2024/11/01

raratiger

1
表紙からして著者(よね?)の顔面の圧がすごかったけれど、本の中身も著者の顔写真多数w。科目別攻略法で科目によっては『対策しなくていい』と言い切る姿勢が清々しい。暗記しきれないものは、レポート用紙にまとめて開始直前まで眺めて、開始直後に問題用紙の余白にメモする、というテクニックw。それ案外使えるかも!と思ってみました。2023/06/24

KJ.O

1
さらっと読めて受験のコツが掴めました。そもそも、試験の実施機関が金融財政事情研究会と日本FP協会の2つあることもわかっていなかった。日本の教育に欠けているものは、キャリア教育と金融教育だと思っている。キャリア教育は多少高校生でやるようになったが、金融教育は未だに全くない。学生時代にFPの3級くらい勉強して資格を取得しておけば、仕事にも自分のライフプランにも役立つと思う。これからの人生をどう生き抜くかをお金の面から考えるのがFPだからだ。2019/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12424920
  • ご注意事項

最近チェックした商品