『狐物語』とその後継模倣作におけるパロディーと風刺

個数:

『狐物語』とその後継模倣作におけるパロディーと風刺

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月03日 04時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 410p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784861108532
  • NDC分類 951
  • Cコード C0098

内容説明

12~13世紀の北フランスで成立した、狡猾な狐「ルナール」の物語群である『狐物語』とその後継作を、同時代の文学作品や宗教儀礼などに対するパロディーに着目しつつ詳解する。

目次

第1部 比較の視点と通時的視点からみた、『狐物語』における12・13世紀の恋愛物語のパロディー(中世文学におけるパロディーをいかに論じるか;同時代における他ジャンルの戯作風物語と比較した『狐物語』のパロディーの手続きの特性 ほか)
第2部 『狐物語』における「逆さまの世界」、定型表現のパロディー(告解するルナール狐とベルナール首席司祭―『狐物語』第17枝篇における「逆さまの世界」;人と会話をする動物―『狐物語』第12枝篇の場合 ほか)
第3部 『狐物語』のその後(ルナールと托鉢修道会―リュトブフ、『ルナールの戴冠』、『新版ルナール』;『新版ルナール』と『アーサー王の死』における運命の女神 ほか)
補遺(『パレルモのギヨーム』と『狐物語』―ジャンルのパロディー;クレティアン・ド・トロワの喪の嘆きの描写 ほか)

著者等紹介

高名康文[タカナヤスフミ]
成城大学文芸学部ヨーロッパ文化学科教授。専門は中世フランス文学・文献学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品