スマホと哲学

個数:

スマホと哲学

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月05日 00時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861107368
  • NDC分類 114.04
  • Cコード C0010

内容説明

3匹目のカエルは、外の世界を知り、新しい世界に飛び出したものの、うまくいかず、不幸を感じて生きている。小さな世界で思うままにできていたことが、外の世界では通用しない。厳しい現実、他人の悪意、運の悪さも手伝って、失敗、挫折を繰り返し、苦しみや、無力さや、虚しさばかりを感じる日々。

目次

第1章 「井の中の蛙」は幸せか?(自分で考えることの初心者へ;「生きる意味などない」からはじめよう;隠れた価値観を暴き出せ;思考と実践の終わりなきサイクル)
第2章 よく生きるための死生観(世界と私の奇妙な関係;よく生きるための死生観―コース別ガイド;幸せの方程式―パスカルの賭け;なんとなくで問題ない)
第3章 楽園の哲学(ふたたび井の中の蛙問題;考えない常識人たちの楽園;考える例外者たち;実践版:よく生きるための死生観)

著者等紹介

岩崎大[イワサキダイ]
1983年東京生まれ。成蹊大学経済学部卒業。東洋大学大学院文学研究科哲学専攻博士後期課程修了。博士(文学)。現在、東洋大学文学部哲学科、富士リハビリテーション大学校非常勤講師。東洋大学東洋学研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品