越境兵士の政治人類学―英国陸軍グルカ兵の軍務と市民権

個数:

越境兵士の政治人類学―英国陸軍グルカ兵の軍務と市民権

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月28日 12時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 538p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784861107252
  • NDC分類 396.233
  • Cコード C0039

内容説明

外国人兵士の軍務と市民権はいかにして結びつくのか。「傭兵」は果たして、便利な「道具」であることに安々と甘んじているのだろうか。英国に雇用されてきたネパール出身グルカ兵に焦点を当て、彼らの市民権交渉の複層的な様相、そして軍隊と社会の「もつれた」関係を描き出す。

目次

第1部 グルカ兵雇用の歴史的背景(外国人兵士の軍務と市民権;グルカ兵の誕生―香港返還より前の雇用)
第2部 ネパール市民権の維持のための境界作業(ネパール人アイデンティティの構築と維持、血統的再生産;駐屯地の宗教の二つの顔―歴史的背景と政策、実行の仕組み;駐屯地の宗教の二つの顔―教義と見解)
第3部 グルカ兵の市民権の再定義(雇用政策の変更と英国陸軍への統合の深化―グルカ次元の解体;英国社会への国家レベルの統合を目指して―グルカ正義運動に見る市民権交渉;英国社会への地域レベルの統合を目指して―英国グルカ福祉協会の市民権交渉;ネパール社会への越境的再統合を目指して―「ネパール市民権の継続」運動に見る市民権交渉)
結論

著者等紹介

上杉妙子[ウエスギタエコ]
明治学院大学社会学部付属研究所研究員。博士(学術)。文化人類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BLACK無糖好き

19
英国陸軍に雇用されたネパール人のグルカ兵に焦点を当て、外国人兵士の軍務と市民権の結びつきを考察。駐屯地で実施されていた一元的宗教政策や、退役兵への英国市民権の資格申請をめぐる運動、同じく退役兵のネパールにおける多重市民権の法制化を目指した運動など、これらは、米軍や仏軍の外国人兵士、乃至は国家と契約を結ぶ民間軍事警備会社の傭兵などにはあまり見られないもの。グルカ兵の複数の属性が朧気ながらも見えてきた。◆昨今は、露軍の待遇に釣られ宇戦争で命を落とすネパール人も増加。根底に出稼ぎに依存する国内経済の構造。2024/02/06

金吾庄左ェ門

0
イギリス軍の一翼を担うグルカ兵。しかし市民権を始め各種の権利を得るには、結構な時間を要しました。なによりも本書で定義される市民権とは、二重国籍の容認や宗教・文化習慣の大幅な受け入れも含まれています。条件を満たしたら市民権(国籍)あげればいいと安易に考えない方がいいようです。イギリス陸軍のなり手不足から始まったグルカ兵。当初は便利な外国人兵士かつ使い捨てのような存在でしたが、傭兵と違いが明確にされいくつかの戦争での活躍により、イギリス軍のみならずネパールでの期待も大きくなったというのも興味深かったです。 2024/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20539247
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品