一人の詩人と二人の画家―D・H・ロレンスとニューメキシコ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 471,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784861104985
  • NDC分類 930.28
  • Cコード C0098

内容説明

ロレンスと二人のデンマーク人画家のクヌド・メリルとカイ・ゲチェが、アメリカ南部を旅したときの回想録。生身のロレンスを活写し、その創造精神を明らかにする。

目次

第1部 タオス
第2部 デルモンテ牧場
第3部 再びタオスへ
第4部 カリフォルニア

著者等紹介

メリル,クヌド[メリル,クヌド] [Merrild,Knud]
1894年、デンマークのユトランドに生まれる。おもにアメリカで活動したモダニズムの画家。1954年、コペンハーゲンにて亡くなる

木村公一[キムラコウイチ]
1946年、大阪府に生まれる。1975年、早稲田大学大学院文学研究科英文学専攻博士課程修了。1994‐6年、2006‐7年、ロンドン大学・ノッティンガム大学交換研究員。国際日本学会(IAJS)会長、日本ヘンリー・ミラー協会理事、日本ロレンス協会員。早稲田大学国際学術院・国際教養学部教授

倉田雅美[クラタマサミ]
1947年、東京都に生まれる。1970年、立教大学文学部英米文学科卒業。1972年、立教大学大学院文学研究科修了。1977年、ノッティンガム大学大学院修了。2008‐2009年、ケンブリッジ大学、ノッティンガム大学客員研究員。現在、東洋大学文学部英語コミュニケーション学科教授。日本ロレンス協会評議員

伊藤芳子[イトウヨシコ]
1947年、山梨県に生まれる。1970年、立教大学文学部英米文学科卒業。1972年、立教大学大学院文学研究科修了。元、相模女子大学学芸学部メディア情報学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品