- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 哲学・思想
- > 日本の哲学・思想一般(事典・概論)
内容説明
今、何が問題で、どういうことが考えられているのか。論考10編にエッセイとインタビューを加えて示す、最前線での格闘の記録。
目次
現実の現実性
真理と直観―永遠の相のもとに
「いのち」の意味の省察
存在について考える―ハイデッガーと共に/を越えて
芸術作品の存在論―分析的形而上学の立場から
意識の概念史における小さな縺れ
自由意志の幻想―ニューロサイエンスからみたスピノザ
記憶を絶したもの―ベルクソンとレヴィナス
徳と幸福―『ニコマコス倫理学』を近世哲学から解放する
複数論理と日本語意味論