九十九里浜

  • ポイントキャンペーン

九十九里浜

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 31cm
  • 商品コード 9784861100123
  • NDC分類 748
  • Cコード C0072

内容説明

はたらくとは、家族とは、生きるとは。日本の原風景がここにある。写真集。

著者等紹介

小関与四郎[コセキヨシロウ]
1935年、千葉県匝瑳郡野栄町(旧栄村)生まれ。新制中学卒業後、自転車店に六年間年季奉公。1961年、九十九里浜を撮影した写真で『日本カメラ』初入選。1962年、『カメラ毎日』に「暖をとるオッペシ」発表、同年間賞受賞。1963~64年、全日本写真サロン特選。1965年、千葉県無形文化財芸能写真展開催。1967年、千葉県旭市でコセキカメラ店を開く。1973年、日本写真協会新人賞受賞。1984年、「九十九里浜の三〇年」と題し、現地の砂浜で野外展を開く。1994年、自作の油絵一三〇点を砂浜に野外展示し、反響を得る。現在、横芝町で写真スタジオを経営するかたわら、千葉の生活と風土を撮り続けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品