内容説明
きょうはみんなで海へ。なんだか雨が降りそうだけど…ねえ、海、まだかな?
著者等紹介
うちむらたかし[ウチムラタカシ]
内村尚志。幼少時の3年間をオーストラリアで過ごす。大学在学中に、フランス語、スペイン語、ドイツ語を習得。大学院修了後より、雑誌や書籍の挿絵の仕事をはじめる。第16回ピンポイント絵本コンペ入選(2015年)。『うみ まだかな』は、クレヨンハウス40周年記念「クレヨンハウス絵本大賞」(2016年)にて優秀作品賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Natsuki
47
楽しみにしていた海?まだかな、まだかな、待ちきれないその気持ち、わかる、わかる?思いの外あっさりなラストに拍子抜けしましたが、確かに子どもってそういうとこあるある。色合いとか構図とか、絵の雰囲気が独特でいい感じ✨2018/09/29
momogaga
37
【大人こそ絵本】お母さんとお父さんのファッションセンスがよい。海に行くまでの光景も愉しめます。絵本だけじゃない、うちむらたかしさんの挿絵をこれからもチェックしていこう。2023/08/06
♪みどりpiyopiyo♪
34
これから ぼくが どこに いくか しってる? ■やだもう♪ この子かわいい♡ お父さんとお母さんもかわいい♡ ■おかあさん、おとうさんと海に出かける「ぼく」の、ワクワクがワクワク過ぎて笑。ああ そうだよね、小さい頃の時間感覚って こうだよね。 ■とっても楽しい夏の一日。子供の頃の幸せな時間。うみ 楽しかったね (ღ′◡‵) (2018年)(→続2019/08/25
はるごん
21
1歳8ヶ月。うみまだ?まだ?でも着いた途端、、(笑)短いお話だけど子どもの「まだかな?」って気持ちが分かるようになるのはまだ先。絵が素敵でしっかり聞いていた。気持ちが分かるようになったらまた読みたい。2018/12/30
mntmt
20
独特な味わい。繰り返し見てしまう。2018/10/29
-
- 和書
- あの子