内容説明
VOCALOID Editor上でできる、もっと人間らしく、表情豊かに歌わせる調教テクニックを、豊富な図版とともにOSTER projectが惜しみなく紹介!仕上げたボーカロイド楽曲をさらによく聴かせるための、DAWを使ったミックステクニックを、プロの現場で大活躍中の戸田清章が丁寧に解説!
目次
調教―VOCALOID Editorでの調教テクニック(メイン画面の概要;ツールバーの機能紹介;トランスポートとメジャーでできること;トラック画面の詳細;ミュージカルエディタの詳細 ほか)
ミックス―DAWを使用したミックステクニック(ボリューム調整でダイナミズムを―ボーカルの音作り;リズム感を生み出すブレスの活用―ボーカルの音作り;ピッチの調整で表情を出す―ボーカルの音作り;「オートチューンボイス」でケロケロ音―ボーカルに個性を出すエフェクト;「ダブリング」で楽曲に広がりを―ボーカルに個性を出すエフェクト ほか)
著者等紹介
OSTER project[OSTER PROJECT]
Composer & Arranger。別名、ふわふわシナモン。2000年よりネットを中心に音楽活動をはじめる。2008年に発売した1stアルバム「みくのかんづめ」はオリコンデイリーアルバムランキング8位、2012年のベストアルバム「OSTERさんのベスト」はオリコン週間アルバムランキング24位を記録した。2013年からはDJとしての活動をスタート
戸田清章[トダセイジ]
「S.O.L.I.D sound lab Co.,Ltd.」代表。サウンドプロデューサー、レコーディング&ミキシングエンジニア(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。