内容説明
Suicaのペンギン、カクカク・シカジカ、クウネルくん、チーバくんを生んだイラストレーターが語る、シンプルで、長く愛されるキャラクターのつくり方。
目次
CHAPTER 01 キャラクターデザインの3つのルール(線で表現するかわいらしさ;面で伝える抜け感と色のニュアンス;形にこだわった丸みとバランス)
CHAPTER 02 人気キャラクターの制作プロセス(Suicaのペンギンができるまで;クウネルくんができるまで;チーバくんができるまで;カクカク・シカジカができるまで;アカブタ親子ができるまで)
CHAPTER 03 私のワークスタイル(シンプルな仕事場で集中力を高める;インスピレーションは自分の中で醸成させる;自分の力を最大限に出していく;仕事道具は使いやすさを優先する;リラックスできる時間をつくる;さりげなく好きなものを伝える;コンプレックスを得意に変えていく;大勢の人より、ひとりの人の共感を意識する)
MY WORKS
著者等紹介
坂崎千春[サカザキチハル]
東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。ステーショナリーメーカー制作室のデザイナーを経て、1998年よりフリーのイラストレーター・絵本作家として活動を始める。2001年、JR東日本のICカード「Suicaのペンギン」のキャラクターデザインをきっかけに、多くの企業や団体のキャラクター制作を手がける。絵本作家として、これまで20冊を超える作品を出版。エッセイの執筆、単行本や雑誌の装画、挿絵なども手がけている。毎年、定期的に展示会を開催し、オリジナルのグッズや作品を紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紫綺
ひめありす@灯れ松明の火
おいしゃん
sibarin♪
おれんじぺこ♪(16年生)