内容説明
この本は、学校の美術の時間で、石膏デッサンで習うデッサン力とは別に、日常的にこの職業の周りや作品を見ている「デッサンの目」というものについて解説していきます。更にポーズは、あえてアイドル写真集や雑誌に良く使われるポーズなどを集めています。
目次
1 キャラクターの見せ方(空間を認識しよう;発想の転換;空間を意識しよう2・どういう画にしたいか、プロの考え方 ほか)
2 動きのあるポーズ(歩きの基本;走りの基本;歩き‐女性 ほか)
3 テンプレート集(実際のアニメに使われる構図の例;ゲーム等の格闘アクションポーズ;美少女ゲームで使われるポーズ)
著者等紹介
尾沢直志[オザワタダシ]
北海道中標津町出身。「スタジオジブリ」や「マッドハウス」にて様々な作品に参加。また仕事で韓国や中国に出張をするうちに海外事情に詳しくなり、その結果としてプロデューサーも兼ねるようになる。コンピューターの導入を機に、「オザワデザインワークス」を設立。ゲーム制作やイラストの仕事も請けるようになる。マッドハウス在職中から専門学校にて講師を務め、後進の指導にも力を注ぐ。現在、アメリカ、ドイツ、中国から招待され、アニメのイベントや講座を持つようになり、本業の傍ら海外を飛び回る日々を送る。いつの間にか様々な肩書きを持つようになったが、本業はアニメーター
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 聖星からの指輪指輪誕生
-
- 和書
- 家計からみた勤労者世帯