木質の形成―バイオマス科学への招待 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 718p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860993740
  • NDC分類 657.2
  • Cコード C3350

目次

1 木材の構造と形成
2 セルロース
3 ヘミセルロース
4 リグニン
5 抽出成分
6 木質のバイオメカニックス

著者等紹介

福島和彦[フクシマカズヒコ]
1961年生、名古屋大学大学院農学研究科博士後期課程修了、農学博士。名古屋大学大学院生命農学研究科生物圏資源学専攻教授。専門分野は、リグニン化学、細胞壁形成

船田良[フナダリョウ]
1960年生、東京農工大学大学院連合農学研究科博士課程修了、農学博士。東京農工大学大学院農学研究院教授。専門分野は、木材生物学、樹木生理学、環境資源科学

杉山淳司[スギヤマジュンジ]
1959年生、京都大学農学研究科修士課程修了、東京大学農学博士。京都大学大学院農学研究科教授。専門分野は、セルロース科学、木材解剖学

高部圭司[タカベケイジ]
1955年生、京都大学農学研究科博士課程修了、農学博士。京都大学名誉教授。専門分野は、樹木細胞学、細胞壁形成

梅澤俊明[ウメザワトシアキ]
1957年生、京都大学大学院農学研究科修士課程修了、農学博士。京都大学名誉教授。専門分野は樹木代謝機能化学

山本浩之[ヤマモトヒロユキ]
1961年生、名古屋大学大学院農学研究科修士課程修了、博士(農学)、博士(工学)。名古屋大学大学院生命農学研究科教授。専門分野は、細胞壁物理学、細胞壁力学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品