目次
1章 大学改革を語る
2章 地域創造学部のインターンシップについて
3章 グローバルマインドの育成―海外ビジネス研修を通した取り組み事例紹介
4章 経営理論を実践的に―経営学科「地域と企業演習」の現場から
5章 統計リテラシーの現状と工夫
6章 公務部門で働く人材となるために
7章 やる気を引き出すしかけづくり―教員の役割、大学の役割
8章 地方大学教員であること―体験的大学教員論
著者等紹介
古河幹夫[フルカワミキオ]
長崎県立大学地域創造学部教授。副学長として大学改革に努力する(2013年4月~)。専門は社会・経済システム論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。