著者等紹介
高畠那生[タカバタケナオ]
1978年岐阜県生まれ。絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
忠犬じろレポ
63
生物ってこんな感じで作られてるんだ宇宙人に。(^^; コネコネと生物の素。こんな発想よく思いつくなぁ~。さすがですね。リフレッシュできます。(^-^)2013/06/09
♡
56
宇宙人に興味がある人やたかばたけなおさんの作品が好きな人にオススメの1冊です!娘ちゃんも息子くんも、宇宙人に興味津々!特に娘ちゃんは、宇宙人が作り出すものに目を輝かせ、発想をもらっている様子。ママは、個性的な宇宙人に度肝を抜かれました。こねこね‥ぬいぬい‥まくまく‥しうしう‥ものづくりに没頭する姿は、娘ちゃんそっくり!親子で一緒に仲良く、宇宙人さんと一緒にものづくりをしたくなる素敵な絵本です!2025/11/02
かおりんご
49
絵本。言葉あそびがいっぱい。「へんしん・・・」シリーズに似ている。小さい子向け。2015/02/28
かおりんご
41
読み聞かせ用に借りる。うまく読めるか練習が必要。2016/04/16
annzuhime
40
図書館本。ある日うちゅうじんがやってきて。こねこねこね。さぁ何ができる?最初はキョトンとしていた4歳の三女も笑ってくれました。次はなんだろうと思わせてくれる。それにしても宇宙人がレトロな感じで良い。そうか、こうやって地球はできたのね笑笑。2024/01/04




