フランス人のケチの美学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 127p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860952983
  • NDC分類 361.42
  • Cコード C0095

内容説明

おしゃれなイメージのフランス人、その実態は!?エコロなのか、ケチなのか?消費税19.6%のフランス式ライフスタイルを紹介。

目次

1 日常生活編
2 食生活/自宅編
3 食生活/外食編
4 ファッション編
5 ショッピング編
6 インテリア編
7 バカンス編
8 イベント編

著者等紹介

もたいようこ[モタイヨウコ]
東京都生まれ。明治学院大学文学部フランス文学科卒業。フランス文学を皮切りに、比較文化を独自に研究。1998年よりフランス・パリ在住。以来、日仏文化&生活をシニカルな視点で比較観察、および研究にいそしむ。ライターとして日本でのガイドブックなどを手がけており、現在『パリにおける日本』というガイド本をフランス語で執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミユ

62
少ないアイテムで上手に着回し、自分のスタイルを持ち流行に流されない。とにかくおしゃれでエレガントなイメージがあるフランス人(パリジェンヌ)ですがすべては「ケチ」が根底にあった!とあるとこれがまた見方が変わって面白い!今までのパリジェンヌ系の本にはなかった味わい!思えばオシャレなパリの部屋の本とかでテーブルが「工事現場から拾った木材」やバッグの本では「キーホルダーがなかったから道に落ちてたホテルのナンバーを付けた」とかあったわ(笑)フランス人は「いかにお金を使わずうまくやれるか」をとことん楽しんでるようだ。2016/03/04

城ヶ崎

7
あんなオシャレなパリジェンヌたちが!と、目から鱗情報盛りだくさんでした。ただ、発行が2008年と約10年前とあり、今では真逆な情報も...。アメリカのニュースキャスターはスーツをカッチリ身に纏いフランス人は胸の谷間を見せつける.....「フランス人は服を10着しか持たない」では、それぞれ逆でしたね。10年でそういうところも変わるのか、とそこもまた興味深かったです!2017/12/18

almeida

6
面白かった!日本ではいろいろ美化されてるけど、同じ人間だもんね。2012/04/27

じゅんた

4
面白かった〜。流行に流されない、他人の目を気にしない、っていうのは見習おう。自分の腕がプロにもおよばない事を気にせず、自己流で修理を始める、そして自分で修理した達成感とお金をかけなかった満足感を満喫してる、ってなんか分かる。もっとやろう。2014/01/25

みたん

4
フランスのイメージがことごとく崩されましたが(笑)流行に流されすぎる日本人は、多少見習う部分があると思います。結局、流行って作られてるので見極める目を持つことが大事だと思います。2011/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/156002
  • ご注意事項

最近チェックした商品