内容説明
「楽なようにやりたいように後悔しないように」自分らしい最期とは…どう生きて、どう逝きたいかを一緒に悩む。たんぽぽクリニック医師と考える納得できる「あなた」の最期。愛媛新聞「四季録」収録。
目次
天寿と長寿
経験はつながっていく
看取りの文化
ヒトを診る医療
人生会議
最期の入浴
楽なようにやりたいように後悔しないように
一人称の死
ブラックジャックの名言
ウクレレの魔法〔ほか〕
著者等紹介
永井康徳[ナガイヤスノリ]
医療法人ゆうの森理事長。たんぽぽクリニック医師。2000年に愛媛県松山市で在宅医療専門のたんぽぽクリニックを開業。2012年には市町村合併の余波で廃止となった人口約1,100人の町の公立診療所を民間移譲した。このへき地医療への取り組みで、2016年に第1回日本サービス大賞地方創生大臣賞を受賞。全国での講演会をはじめ、「全国在宅医療テスト」や「今すぐ役立つ在宅医療未来道場(通称いまみら)」、松山市内の専門職向け研修会「流石カフェ」等を定期的に開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 女だから、女だてらに
-
- 和書
- 縄文パワーで飛躍する青森