A Dr.Hippo story<br> のどがいたくなったサディ

個数:

A Dr.Hippo story
のどがいたくなったサディ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 22X24cm
  • 商品コード 9784860790516
  • NDC分類 E
  • Cコード C8777

内容説明

のどが痛くなっても、あわてないで。咽頭炎について親子で楽しく学べる絵本。巻末には、具体的なケアの知識をまとめたQ&Aつき。

著者等紹介

コーワン,シャーロット[コーワン,シャーロット][Cowan,Charlotte]
マサチューセッツ総合病院の小児科医。米国小児科学会の会員。シカゴ大学の医療倫理分野にも在籍。医師になる前は、ニューヨークで英語の教師や情緒障害児のソーシャルワーカーとして活躍

ブラタン,ケイティ[ブラタン,ケイティ][Bratun,Katy]
アメリカ南西部育ち。ニューメキシコ大学で美術を学んだ後、マサチューセッツ州セーレムで子どもの本のイラストレーターとして幅広く活躍

西村秀一[ニシムラヒデカズ]
1984年山形大学医学部医学科卒業後、CDC(米国疾病対策センター)のインフルエンザ部門に留学、国立感染症研究所主任研究官を経て、2000年より仙台医療センター臨床研究部ウイルスセンター長。専門は呼吸器系ウイルス感染症、特にインフルエンザ

太田文夫[オオタフミオ]
1978年北海道大学医学部卒業、小児科医。北海道内の病院勤務後、東京女子医科大学に国内留学して先天性心疾患について研修。その後千葉市立海浜病院で15年間に渡り地域医療全般に関与。2000年におおた小児科・循環器科を千葉市美浜区に開業。現在は日本外来小児科学会に属し、麻しん排除、ワクチン啓発活動など幅広い分野で活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品