内容説明
四季折々の伝統美を再発見!子供や孫に伝えたい、日本に伝わる年中行事や習わしをイラストで解説。先人たちの知恵から学ぶ和のこころで、暮らしに潤いを。
目次
睦月一月
如月二月
弥生三月
卯月四月
皐月五月
水無月六月
文月七月
葉月八月
長月九月
神無月十月
霜月十一月
師走十二月
和ごよみの背景
知っておきたい人生儀礼のしきたり
時候の挨拶・花ごよみ
四季折々の伝統美を再発見!子供や孫に伝えたい、日本に伝わる年中行事や習わしをイラストで解説。先人たちの知恵から学ぶ和のこころで、暮らしに潤いを。
睦月一月
如月二月
弥生三月
卯月四月
皐月五月
水無月六月
文月七月
葉月八月
長月九月
神無月十月
霜月十一月
師走十二月
和ごよみの背景
知っておきたい人生儀礼のしきたり
時候の挨拶・花ごよみ