著者等紹介
石田米子[イシダヨネコ]
1935年4月東京で生まれる。1945年3月東京大空襲の後新潟県に集団疎開し、敗戦後東京に戻る。中国・アジアの変革に関心を持ち、大学に進学して東洋史を専攻。以後現在に至るまで研究対象は主に中国近・現代史。1980年岡山大学文学部(東洋史)の教員となり、東京から岡山に移住。2001年定年退職後、現在も岡山市北区に定住。岡山大学名誉教授。岡山に来てから市民としてたずさわった問題には、在日外国人の指紋押捺問題や住民権の問題、女性差別や民族差別などの差別の問題、日本軍性暴力(「慰安婦」・戦時性暴力)被害者を支援する活動などがあり、岡山の多くの市民や女性たちと支えあう関係をつくっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 民事執行保全法