自然暮らしの本
やさしく学ぶ菜園DIY入門 - 収穫かごからロケットストーブまで野菜づくりがもっと

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 112p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784860676018
  • NDC分類 626.9
  • Cコード C9477

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

46
家庭菜園で使えそうなものが載っている。一番気になったのはロケットストーブ。全体として作れそうなものが多かったけれど、使う用途がない。これより先に頼まれていた額を早く作らなきゃ・・。2018/05/03

コージー

18
家庭菜園でも使えるグッズと、そのの作り方が載ってる。ロケットストーブいいなあ、作りたいなあと思ったけど、カミさんにあっさり却下された。何か小さなものでも作って庭に置いてみたい、そんな気にさせる一冊です。2017/04/20

MOTO

2
ちょっと嫌な事があって落ち込んだ時、ホームセンターに行くと気分が良くなる。ずっと前に作りたい菜園道具がいっぱい掲載のこの本を再読して、(そうだ。木製コンポストを作ろう)と、杉の板を購入してきた。2m×3枚。結構重かったけどこれで300円ちょっと。杉は安い♪2019/08/09

しまめじ

2
農業関連のDIY本って木工と産業に別れているので、意外と探しにくいのが一緒になってる本なのでありがたいですな! 簡単で小さい手軽なロケットストーブや野菜の仕立ても面白かったですが、回転堆肥台や冬期に野菜を保存する箱、農機具を入れる小屋や堆肥を置く小屋の作り方があるのが便利です。DIY関連の情報も楽しいですが、ちょっとした菜園のコツが面白いし参考にしたくなります。家庭菜園したり庭を弄りたい人には役立つ本ですな。鶏で庭を耕す小屋を鶏トレーラーって名前つけるのが流石です。2017/06/07

6haramitsu

0
プロレベルだが、参考になる。そうか、菜園を木材やレンガで分ければ管理しやすくなるのか。ストーブなどは研究したい。 2023/11/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11589590
  • ご注意事項

最近チェックした商品