内容説明
フェルデンクライスは、脳の働きを活性化してさまざまな効果をもたらす、画期的なエクササイズです。そのメソッドの解説と、12種類のレッスンを紹介した入門書が、ついに誕生!力を使わずに、ゆっくり動く…。フェルデンクライスのエクササイズをしていると、無意識のうちにベストな自分へ。凛とした姿勢と、しなやかな動きが身につきます。
目次
フェルデンクライスを始めよう(フェルデンクライスってなに?;フェルデンクライス学びのスタイル)
フェルデンクライス・エクササイズLessons(“肩”肩こりを改善する;“腰”腰の痛みを楽にする ほか)
フェルデンクライスについてOutline(フェルデンクライスメソッドの誕生と歴史;脳の学習する力を引き出すメソッド ほか)
フェルデンクライスの考え方(心と体は切り離せない;結果ではなくプロセスが大事 ほか)
著者等紹介
かさみ康子[カサミヤスコ]
フェルデンクライス・プラクティショナーアシスタントトレーナー。フェルデンクライス・ジャパン代表。日本フェルデンクライス協会理事。北米フェルデンクライス・ギルド会員。オーストラリア・フェルデンクライス・ギルド会員。現代舞踊家。都立大学英文科卒業。モダンダンス、バレエを学び、先鋭的な舞踊家として実験的な舞踊作品を多数発表。1989年、Asian Cultural Councilの奨励によりニューヨークに滞在。1995年から、フェルデンクライスメソッドのプロフェッショナル・トレーニングに参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。