出版社内容情報
トルコ語の文字・発音から基本的な文法まで、イチからしっかり学べる本です。豊富な例文と解説で文のしくみが効率的に学習できます。
トルコ語の文字・発音から「名詞」「動詞」「形容詞」「副詞」「文の種類」などの基本的な文法まで、イチから丁寧に解説していきます。
文法解説の中では、バリエーション豊かで具体的な例文を多数取りあげ、トルコ語文法をしっかり理解することができます。また、よく似ているといわれる日本語とトルコ語の文法構造や機能、語順など比較することで、トルコ語をより深く理解できるようになっています。
トルコ語をイチから学びたい人はもちろん、会話を少しかじったけれど物足りず、もっと文のしくみをきちんと学びたいという人にも最適な一冊です。豊富な例文の音声はすべて付属のMP3CD-ROMに収録。
はじめるまえに
第1課 意外にやさしいトルコ語
第2課 トルコ語の発音
第3課 トルコ語の発音―音便または発音倹約
第4課 旅行で使える表現
第5課 自己紹介しましょう
第1部 名詞のはなし
第1課 名詞と繋辞(コピュラ)
第2課 名詞の数
第3課 名詞の格
第4課 名詞の名詞による修飾
第2部 動詞のはなし
第1課 動詞の原形と活用
第2課 動詞の進行相
第3課 動詞の習慣・格言相
第4課 動詞の予定相
第5課 動詞の活用概観
第6課 動詞の態
第3部 形容詞のはなし
第1課 形容詞とその種類
第2課 形容詞の比較級と最上級
第4部 副詞のはなし
第1課 副詞とその種類
第5部 文の種類のはなし
第1課 重文
第2課 複文 その?@ 名詞化
第3課 複文 その?A 形容詞化
第4課 複文 その?B 副詞化
第6部 付録
語彙集
【著者紹介】
1962年トルコ・イスケンデルン生まれ。ガージ大学、ボスフォラス大学(トルコ)で言語学、音楽学を学び、1996年ドイツ・ハンブルグ大学言語学部卒業。2003年トルコ語スクールを芦屋に開校。2006年大阪外国語大学トルコ語専攻非常勤講師、2010年大阪大学言語文化研究科トルコ語学科准教授を経て現在サラハッディン(エルビル)大学言語学部教授。主な著書に『頻出度順トルコ語基本1000語』(大学書林)、『音楽におけるリズムとトルコ音楽のリズム概論』(共著、佛教大学宗教文化ミュージアム)、『国際学入門 言語・文化・地域から考える』(共著、法律文化社 )『社会的葛藤と言語行為』(共著、松本工房)など。
内容説明
文法や発音からしっかり学びたい人の入門書。トルコ語の仕組みをきちんと理解できるように丁寧に解説。系統的に学習できる文法と豊富な例文や語彙が満載。日本語と似ているところ、違うところを挙げて丁寧に解説。
目次
第1部 名詞のはなし(名詞と繋辞(コピュラ)
名詞の数
名詞の格
名詞の名詞による修飾)
第2部 動詞のはなし(動詞の原形と活用;動詞の進行相;動詞の習慣・格言相;動詞の予定相;動詞の活用概観;動詞の態)
第3部 形容詞のはなし(形容詞とその種類;形容詞の比較級と最上級)
第4部 副詞のはなし(副詞とその種類)
第5部 文の種類のはなし(重文;複文(名詞化;形容詞化;副詞化))
第6部 付録(語彙集)
著者等紹介
ギュルベヤズ,アブドゥルラッハマン[ギュルベヤズ,アブドゥルラッハマン] [G¨ulbeyaz,Abdurrahman]
1962年トルコ・イスケンデルン生まれ。ガージ大学、ボスフォラス大学(トルコ)で言語学、音楽学を学び、1996年ドイツ・ハンブルグ大学言語学部卒業。2003年トルコ語スクールを芦屋に開校。2006年大阪外国語大学トルコ語専攻非常勤講師、2010年大阪大学言語文化研究科トルコ語学科准教授を経て、サラハッディン(エルビル)大学言語学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アキコ
アンゴ