ひきずらない技術―心のモヤモヤがスッと消える

個数:

ひきずらない技術―心のモヤモヤがスッと消える

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 175p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860638719
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C2034

出版社内容情報

仕事や人間関係、プライベートでネガティブな感情を引きずらない、すぐに凹まない、過去の失敗にクヨクヨしない方法を解説。

内容説明

ストレスフルな生活に「疲れてしまった」という方、そろそろラクになりませんか?仕事、勉強、スポーツ、恋愛、etc。元IBMマネジャーが実践してきた心を整えるメンタル術。

目次

第1章 ひきずっていても、あなたは前に進めない(人生の成功は、ひきずる人にはつかめない;大切なのは、「ブレーキ」から足を離すこと ほか)
第2章 ひきずらない技術「レジリエンス」を知る(ひきずらない人は、「2つの力」を持っている;力を鍛えるコツは「避難訓練」にあり ほか)
第3章 自分らしく「レジリエンス」を鍛える(あなたはどの状態?自分の特徴を知る;「ポジティブ思考」を鍛える―物事の良い面に注目する ほか)
第4章 「ストレス対応力」は4つのステップで鍛えられる(ステップ1「ネガティブ感情を受け入れる」;ストレス解消の方法を探そう ほか)
第5章 「ひきずり」状態からいますぐ抜け出す12の方法(やりたいことを10個考える;「良いこと日記」をつける ほか)

著者等紹介

深谷純子[フカヤスミコ]
株式会社深谷レジリエンス研究所代表取締役。レジリエンスコーチ/コンサルタント。一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会委員。一般社団法人レジリエンス協会常務理事。山口県光市生まれ。山口大学理学部卒業後、ソフトウェア開発会社に入社。1988年、日本アイ・ビー・エムに移ると、銀行システムのSEとしてサービス開発に携わり、サービス実施部門の管理職、アジアパシフィック統括会社のマネジャーなどを歴任する。コンサルタントとしては、2007年に大型案件の受注をした功績が認められ、社長賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まさや

7
レジリンスの鍛えたかについて。避難訓練みたいに訓練をしておくと立ちなおりがはやくなるそうです。2020/09/27

☆ツイテル☆

2
フライヤー2022/02/24

tomo

1
まぁわかっちゃいるけど、なかなか実践できないんだよなぁ前向きにひきずれる様にがんばろ2017/03/08

みんみん

0
レジリエンスを説明するコップのモデルがとてもわかりやすかった。図書館にて。コップが倒れないようにする=ストレスから心を守る方法その一、コップの水をたくさん入れる。そのニ、こぼれた水をコップに戻す。その三、他者との関係性=クッションを厚くする。その四、ネガティブ感情を知りコントロール、その五、ストレス環境から離れる。2025/01/24

めぐちゃん

0
☆☆2021/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10774678
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品