中国危機―巨大化するチャイナリスクに備えよ

個数:

中国危機―巨大化するチャイナリスクに備えよ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 246p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860635725
  • NDC分類 319.102
  • Cコード C2034

内容説明

中国13億人の不満は爆発寸前!政権交代で経済は完全に失速。尖閣危機で230万人の人民解放軍が攻めてくる!?日本のマスコミが絶対に教えない大国の真実。

目次

序章 尖閣攻防エスカレートで日中戦争勃発か!?
第1章 尖閣問題を有利に運ぶ“秘策”
第2章 不気味に力を蓄える人民解放軍
第3章 政権交代で経済的困難を乗り越えられるのか?
第4章 格差社会の不満が爆発!人民の反乱が始まる
第5章 中国ビジネス投資の“三大リスク”を乗り越えろ
第6章 チャンスのカギを握るのは“チャイナリッチ”と“健康市場”
第7章 日本は繁栄に向かうか?衰退に向かうか?

著者等紹介

八牧浩行[ヤマキヒロユキ]
株式会社Record China代表取締役社長・主筆。1947年中国吉林省生まれ。静岡県立静岡高校、東京教育大学(現・筑波大学)文学部卒業。1971年時事通信社入社。編集局経済部記者、ロンドン特派員、大蔵省・日銀・財界各記者クラブキャップ、編集局経済部長、取締役社長室長、常務取締役編集局長などを歴任。2010年1月より現職。同社は中国にも支社を置き、現地での取材・情報収集を徹底。変動する中国の政治・経済・社会・文化・ファッション・芸能・スポーツについて、常に最新の写真・ニュースを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヤエガシ

0
アジアの番長中国のお話。2012/12/29

海岸線

0
多くの情報満載で「中国本」の中では最高だと思います。 著者は時事通信社編集局長を務め、サッチャー英首相、李鵬中国首相ら世界の要人を取材した経験がある該博が知識の持ち主です。さすがでした。とても勉強になりました。 2013/01/23

龍爪山

0
静中静高関東同窓会長の著書、同窓会館の蔵書に2013/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5586414
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品