社長、その給与は払い過ぎ!

個数:
電子版価格
¥1,375
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

社長、その給与は払い過ぎ!

  • 堀内 智彦【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • あさ出版(2012/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784860635145
  • NDC分類 336.45
  • Cコード C2034

内容説明

払い過ぎている社員の給与を下げると、優秀な社員のモチベーションが上がる。モチベーションを下げない、トラブルにならない、給与の下げ方、人の辞めさせ方。

目次

序章 社長、その給与は払い過ぎ
第1章 だから払い過ぎが生まれる!意外と多い給与の勘違い
第2章 その社員に払う給与、本来この額で十分です
第3章 社長、払い過ぎのギャップをどう埋めますか?
第4章 モチベーションを下げずに、給与を下げる
第5章 最後の手段!トラブルが起きないように、辞めてもらう
終章 社長も社員も満足できる、新賃金制度とは

著者等紹介

堀内智彦[ホリウチトモヒコ]
株式会社グリップス代表取締役、堀内経営労務事務所代表。埼玉県所沢市生まれ。日本大学理工学部卒業。大学在学中に社会保険労務士試験合格。卒業後、国際航業株式会社(現・国際航業ホールディングス)で技師として勤務した後、1991年、堀内経営労務事務所開業。1993年、株式会社グリップスを設立し、代表取締役に就任。製造業のみならず、小売業、飲食業、サービス業など、あらゆる業種の経営改善を専門とし、どの企業にも存在する年商の10%以上のムダ(埋蔵金)を利益に変えることで、短期間で業績回復を実現させている、現場改善コンサルタント。人事制度構築支援、生産性向上などのコンサルティング活動を中心に、講演・セミナー講師、執筆等で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Daisuke Oyamada

31
本の題名は「給料の払い過ぎ」とありますが、社員の給与を適正化するための、さまざまな手法が紹介されています。個別の同意などを必要としない安心して取り組めるものから、できれば使いたくない、最後の手段である人を減らす方法まで、幅広くまとめられています。  社員の給与を下げるということは、下げて、据え置きではなく現状の働きに見合った額に修正すること。その際にはどのような働きをすれば、給与が上がっていくかを・・・ https://190dai.com/2023/12/01/社長、その給与は払い過ぎ-堀内智彦/2023/11/08

こも 旧柏バカ一代

21
ギャーーー!/(^o^)\身に覚えがあり過ぎる。そう思う不良社員です。報告書はあっても、始末書って書かされた事ないな。2020/04/15

LOVE弁慶

5
知りたくないけど知っておかなければならない給与の話。色んな見方を知っておくのは大事です。2013/03/16

謙信公

3
業績に連動した給与体系は大賛成。儲かったときは、社員には賞与等で還元すればいいし、調子の悪いときは、お互いに我慢する。税金を納めるのは義務だが、法人税よりも、社員の所得税で払ってもった方が、モチベーションも上がるだろう。2016/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4607317
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品