内容説明
借金整理はすぐできる。会社に知られない合法手段で問題解決。しつこい取立もとまる。借金を合法的に減らすには…業者と交渉する、裁判所に調停を申し立てる、民事再生法という法律を利用する、破産して再出発する。230万人の多重債務者は必読です。
目次
第1章 借金整理―まずこれだけは知ってください
第2章 「任意整理」で借金トラブルを解決する
第3章 独力でもやりやすい「特定調停」
第4章 破産に抵抗を感じる人は「個人再生手続」
第5章 「自己破産手続」は最後の手段
第6章 借金を減らせる意外な方法
第7章 弁護士事務所を訪れる前の準備
著者等紹介
島弘毅[シマヒロタケ]
弁護士。昭和42年東京生まれ。中央大学法学部政治学科を卒業後、朝日新聞社に入社。北海道釧路支局に記者として勤務する(警察・検察庁・裁判所を担当)。1年5カ月の間、勤務した後に一念発起。司法試験に挑み平成8年に合格する。平成11年4月に弁護士登録し(51期、東京弁護士会所属)、都内の法律事務所で勤務弁護士を経た後、平成14年10月に町田市にて独立開業。これまで東京弁護士会クレサラ法律相談員、法テラス(日本司法支援センター)、市役所の法律相談員を務めるほか、東京地裁八王子支部にて破産管財人を担当し、クレジット・サラ金問題全般について精通している。そのほかの得意分野として、交通事故、離婚調停、成年後見、刑事事件など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Seaward