内容説明
お客様になりすまし、改善の提案をする覆面調査員=ミステリーショッパー。あのコンビニや、あのホテル、あのIT起業も導入している。お客様の考えていること、求めていることがわかるノウハウのすべて。
目次
第1章 お客様になりすますミステリーショッパーとは
第2章 答えはお客様の中にあるミステリーショッパー・マーケティング
第3章 お客様が支持する8つの戦略ステップ1
第4章 経営基盤を強化する7つのポイントステップ2
第5章 お客様が変化を感じ取る4つの改善ステップ3
第6章 ヒントはお店の「外」にある
著者等紹介
本多正克[ホンダマサカツ]
米国大学在学中、ニューヨークで輸出ビジネスを立ち上げ成功させる。この間、店舗経営者とつき合うなかでミステリーショッパー(覆面調査)に出会い、自らアメリカ全土、ヨーロッパ13か国の店舗を調査し、独自の手法を確立する。帰国後、2000年に有限会社ポーカルコムを設立、代表取締役を務める。同社は、日本で初めてプロ調査員を組織化し、主に小売、飲食、サービス業を対象に調査を行う総合覆面調査会社である。また、自身も国内外3万店舗以上の覆面調査に加え、個人店から大手企業まで数多くの改善実績を持ち、店舗改善のみならず、そのユニークな人材育成法も注目されている。企業主催の講演会・セミナーの講師や、TVなどメディアからの取材依頼も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。