これ1冊でできる・わかる<br> これ1冊でできる・わかる経営計画の立て方・活かし方―経営ビジョンの考え方から経営計画の活かし方まで!

個数:
  • ポイントキャンペーン

これ1冊でできる・わかる
これ1冊でできる・わかる経営計画の立て方・活かし方―経営ビジョンの考え方から経営計画の活かし方まで!

  • 安田 芳樹【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • あさ出版(2005/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860630898
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C2034

内容説明

会社の業績格差は「経営計画の実践」ができているかどうかで決まります。まず、経営ビジョンをハッキリさせ、会社の現状、これからの環境を知り、戦略を決め、目標・年度計画・アクションプランを立てて実行しましょう。これ1冊であなたの会社の経営計画はカンペキです。

目次

第1章 経営計画はなぜ必要かを知ろう(経営計画はなぜ必要か;なぜ経営計画を上手く立てられないのか ほか)
第2章 経営ビジョンをハッキリさせよう(経営ビジョンとは「あるべき姿のイメージ」のこと;経営理念とは経営者の経営思想・経営哲学のこと ほか)
第3章 現在と将来を知り、経営戦略を決めよう(市場・環境分析をしよう―会社を取り巻く環境変化の見通しを立てる;自社の「現在の経営力」を正確に把握する ほか)
第4章 目標を決め、年度経営計画を立てよう(年度経営方針を決定する;年度経営目標はどのように設定するのか ほか)
第5章 個別行動化計画を立て、実行しよう(個別行動化計画(アクションプラン)を立てる
会社の経営計画を完成させる ほか)

著者等紹介

安田芳樹[ヤスダヨシキ]
(株)エム・イー・エル(MEL)代表取締役社長。1956年三重県生まれ。中央大学法学部卒業。経営コンサルタントとして、中堅・中小企業の経営戦略・経営計画導入指導をはじめ、計画実行段階でのコンサルテーション、組織能力づくりのための人材育成・開発指導、経営シミュレーション技法を活用した戦略能力開発教育などの分野を中心に活躍している。中小企業大学校講師、他公的機関での講師担当多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品