ツキを呼びこむ社長業のヒント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 197p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860630102
  • NDC分類 335.13
  • Cコード C2034

内容説明

3000人の経営者と会ってわかった経営力、リーダー力、そして人間力を高めるためのゴールデン・ルールとは―。30年の実践経験から、経営力、リーダー力、人間力を高め、強くするルールを教えてくれる、『目からウロコ』の本。

目次

第1章 経営の力をつけるためのヒント
第2章 マーケティング力、商売力をつけるためのヒント
第3章 リーダーとして力をつけるためのヒント
第4章 部下を育てる人間力をつけるためのヒント
第5章 リーダーも悩むことはある。そんな時に勇気づけられるヒント
第6章 仕事も人生も楽しくするためのヒント
巻末付録 経営力を高め、組織の力を強くする言葉集

著者等紹介

和田一広[ワダカズヒロ]
1947年、山梨県生まれ。大学卒業後、船井幸雄氏(現・株式会社船井総合研究所会長)との出会いがあり、研究所開設より20年間、船井会長の片腕として活躍。1990年、株式会社和田マネイジメントを創業。「中小企業の活性化」をライフワークに、中小企業経営者のあり方、後継者の育成、株式公開へのすすめ、中小企業の経営戦略策定など、多岐にわたったテーマでコンサルティングを実践。そのバイタリティあふれる指導が注目されている。現在、株式会社和田マネイジメント代表取締役社長。株式会社船井総合研究所特別顧問。経営コンサルタント。また、経営者の交流、勉強の場として「新経営者交流会」を主宰する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤吉 功

0
優秀な経営者や会社は必ず「原因自分説」をとる。とかく、景気が悪いとか、円高とか、原因を外に求めがちだが、やはり上手くいく会社は原因は内にありという考えが共通している。これは会社だけでなく、個人としても、うまくいかない根本的原因は自分なあり、このことを認識して生きていきたい。他人のせいにしても何も解決しないもんね。?2013/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3454222
  • ご注意事項

最近チェックした商品