歯の審美治療入門―理想の笑顔をつくる (改訂新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860620516
  • NDC分類 497
  • Cコード C0047

内容説明

「人前で口をあけて笑えない」「入歯はイヤ、でもインプラントは怖い」「歯並びが気に入らない」…そんな患者の個別の悩みに応えるシェイプインテグレーションを徹底解説。

目次

プロローグ 「コミュニケーション」プラス「シェイプインテグレーション」で10歳若返る!(美しい口元は、ポジティブに生きるための第一歩;医療はコミュニケーション ほか)
第1章 新しい審美治療、シェイプインテグレーションでできること(あなたの迷いの要因は何か;審美治療でできること ほか)
第2章 さまざまな悩みに応えるシェイプインテグレーション(シェイプインテグレーションという審美治療の考え方;それはかたちへのこだわりから始まった ほか)
第3章 シェイプインテグレーションで笑顔を取り戻した!29の症例(茶色に変色してしまった歯と歯並びを同時に治療し、自然できれいな歯になった;真ん中が開き上向きになってきた歯並びを治し、歯の動きを止めてきれいに整える ほか)
APPENDIX 早わかり、シェィプインテグレーション(シェイプインテグレーションとは、どんな治療なのでしょうか。;シェイプインテグレーションではどのような治療ができるのでしょうか。反対に、できない治療があれば教えてください。 ほか)

著者等紹介

河野陽一[コウノヨウイチ]
1952年生まれ。76年慶應義塾大学経済学部卒業後、転じて東京医科歯科大学歯学部入学、83年同卒業。口腔外科学専攻生を経て、88年東京医科歯科大学大学院にて博士号取得。89年千代田区麹町にて「河野歯科医院」開業。98年千代田区一番町に医院を移転。現在、機能性のみでなく審美性を意識した治療にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品