内容説明
世界一たかい山、エベレスト。エベレストは、いまもすこしずつおおきくなっているんだよ。山がどんなになっているか、たんけんしよう。
著者等紹介
ゾーフェルド,キャスリン・ワイドナー[ゾーフェルド,キャスリンワイドナー][Zoehfeld,Kathleen Weidner]
10年以上編集者をした後、フリーランスの作家・編集者となった。州立キャッツキル公園の近くで育った作者は、子どものころからよく山にのぼった。コネチカット州ノーウオーク在住
ヘイル,ジェームズ・グラハム[ヘイル,ジェームズグラハム][Hale,James Graham]
絵本の絵を描く仕事が多い。おもに科学絵本が多く、さまざまな作者と仕事をしている。ニューヨーク州アルスターパーク在住
神鳥統夫[カンドリノブオ]
法律・経済図書、児童図書の編集者を経て、現在は児童書の創作・翻訳を中心に活動している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
喪中の雨巫女。
11
《図書館-通常》タモリさんに解説してもらいながら、読みたい絵本。火山活動に、注意しながら、暮らして行きたいなあ。2022/11/10
遠い日
10
「地球たんけんたい」シリーズ2。山の成り立ちについて、わかりやすく解説。山がなぜ隆起したのか?山には、なぜいろいろな形があるのか?楽しい地学です。2020/01/04
ととろ
5
エベレストは毎年5センチずつ成長してるとは!2013/11/16
絵具巻
3
文京区立根津図書館で借りました。2016/08/08
まみっち
2
エベレスト山は今も高くなりつつあるんだね!2011/06/26