感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スイBLスキー
5
一言、欲しい…欲しい!!めちゃくちゃ欲しい!大阪自然史博物館の標本の作り方同様、復刊望む一冊。2024/10/13
gachin
3
確実に日本の骨学的水準を向上させている良書。sketchfabのようなデータベースが充実していない時代には本当に貴重な情報源だった。
ケイティ
0
良書!骨の写真も勿論だけど「骨ファンを増やしたいだけ」という著者の口上が巧みで、読み物としても凄く楽しい。チャプターの扉が何故か鳥の折り紙(しかも高難度)なのもいい。フルカラーの上、資料的価値を思うとこの定価は安すぎる。2016/12/29
アスミス
0
骨の名前を覚えるために借りたのですが、様々な鳥の各々特化した部分について説明されてあってとても面白かった。 1パーツごとにまとまって写真が並んでいたりと、骨格標本づくりに役立ちそう。 欲を言えばもう少し種類がほしいところ。どこかで見かけたら買おうと思う。2012/10/03
獣狼ZAKI
0
鳥の骨のしくみ。爬虫類の骨も少し紹介されています。2011/08/15
-
- 和書
- もっと知りたい東洲斎写楽