愛媛が生んだ進歩・革新の先覚者―「よもだ」精神で読み解く中川悦良の歴史論考

個数:

愛媛が生んだ進歩・革新の先覚者―「よもだ」精神で読み解く中川悦良の歴史論考

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 278p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860373320
  • NDC分類 281.83
  • Cコード C0036

目次

1 愛媛が生んだ進歩・文化の先覚者
2 渡辺満三の足跡を追って
3 『楽天』の先輩たち―重松鶴之助 伊丹万作 中村草田男 伊藤大輔
4 松中詩人・片上伸―早稲田大学文学部長・「プロレタリア文学」評論家へ
5 宮本顕治さんと松山
6 松山の文学的風土
7 二宮敬作のこと―「開明藩主」のもとで農民出身蘭学者

著者等紹介

中川悦良[ナカガワエツロウ]
1927年5.28父直太郎、母壽子の二男として、朝鮮咸鏡北道(現在北朝鮮会寧市)で出生。2014年6.13中川悦良を偲ぶ会開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品