幸せをよぶ らく家事―完璧をめざさない魔法のエレガントライフ

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

幸せをよぶ らく家事―完璧をめざさない魔法のエレガントライフ

  • 市川 吉恵【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 清流出版(2016/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 08時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 125p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860294571
  • NDC分類 590
  • Cコード C0077

出版社内容情報



Chapter1家族が笑顔になる 居ごこちのいい空間づくり/Chapter2手は抜いても、心は抜かず 食卓づくり/Chapter3「すべき」を捨てて 楽しむ子育て/Chapter 4「七割満足=大満足」は魔法の言葉 気持ちがラクになる人間関係




市川吉恵[イチカワヨシエ]
1952年、東京生まれ。「おしゃれな暮らし方サロン」主宰。慶應義塾大学文学部美学美術史学専攻を卒業後、アメリカ・オハイオ州ウースター大学に留学。帰国後、エグゼクティブな外国人を対象に日本語教師として活躍。結婚、2児の出産を経て、自宅で児童英語教室を開講、1997年より「エレガント・ハウスキーピングサロン」を始める。マダム市川の愛称で親しまれ、レッスンには全国から多くの女性たちが集まる。2001年より「気楽なおもてなしサロン」を新設。2006年、ホテル・リッツ・パリ「料理部門」でディプロマを修得。主な著書に『マダム市川のエレガントな暮らし』(KKベストセラーズ)、『マダム市川のエレガントなおもてなしレッスン』(主婦の友社)、『癒しの家事セラピー』(講談社)他。セミナーや、講演、テレビ出演、雑誌掲載など多数。

内容説明

「らく」してキレイに見えるエレガントライフを徹底公開。すべてに手を抜けないあなたへ。ツボだけ押さえて、細かいところは目をつぶってOK!「おいしい!」と言われるレシピも紹介。

目次

1 家族が笑顔になる居ごこちのいい空間づくり(ツボだけ押さえて、細かいところは目をつぶりましょう;居ごこちのいいリビング&ダイニング ほか)
2 手は抜いても、心は抜かず食卓づくり(手抜き料理でも「おいしい!」と言われるコツ;主婦の味方「作りおきおかず」 ほか)
3 「すべき」を捨てて楽しむ子育て(子育てに悩むママたちへ贈る魔法;勝手な“理想像”を捨てると見えてくるキラメク個性 ほか)
4 「七割満足=大満足」は魔法の言葉 気持ちがラクになる人間関係(七割満足=大満足な“友だち関係”;人付き合いが苦手だった自分と“さよなら”するまで ほか)

著者等紹介

市川吉恵[イチカワヨシエ]
1952年、東京生まれ。「おしゃれな暮らし方サロン」主宰。慶応義塾大学文学部美学美術史学専攻を卒業後、アメリカ・オハイオ州ウースター大学に留学。帰国後、エグゼクティブな外国人を対象に日本語教師として活躍。結婚、2児の出産を経て、自宅で児童英語教室を開講、1997年より「エレガント・ハウスキーピングサロン」を始める。2001年より「気楽なおもてなしサロン」を新設。2006年、ホテル・リッツ・パリ「料理部門」でディプロマを修得。セミナーや、講演、テレビ出演、雑誌掲載など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

布遊

36
完璧をめざさない魔法のエレガントライフと副題にあるが、部屋の写真を見ても、完璧に見える。自宅でホームメイキングのサロンを開いているから、常に他人の目を意識しての片付けができるのだろうか?絵に描いたような理想の生活。2019/11/29

チャーミン

35
疲れて家事が嫌になると何故かこの手の本に目がいく。家の中どこもかしこもエレガント。かなりの拘りを感じるけど、いいなあ!とうっとり。七割満足=大満足、完璧を目指さない、とありますが、いえいえ私から見たら完璧‼️2019/07/30

ごへいもち

31
エレガントなインテリア、小物がとても素敵。こんなおしゃれな家でたくさんの人をもてなすサロンを長年続けてこられてすごいなぁ。もの選びも数十年使っているとか信頼できる。 そしてブログも見るけれど残ったパンでザンパンプディングってw意外とざっくばらんでユーモアのある筆致も好感2020/01/28

Nobuko Hashimoto

21
Amazonで予約して入手。感想一番乗り♪ 実は、市川さんのことは昔から雑誌などで拝見していて、20年近く(?)ブログや著書の熱心な読者だったりする。『パッパッとできるおしゃれ収納』なんて何度見返したか。インテリアやファッションの好みは全然違うし、ハイソな生活は真似しようもないが、探究心、向上心、働き者なところ、いつまでもお綺麗だけど若ぶらない潔さ、ユーモアたっぷりなところがいいなあと思う。しかしそれにしても、我が家はエレガントライフ云々以前。せめて普通に歩ける程度に片づけなくちゃ(;´Д`A 2016/12/07

シルク

15
おぉ~。これは「あたり」本。真っ白いソファに真っ白いドレス、白いカーテンにお花があっちこっち……って、いかにもエレガント~、けどくつろげなさそ~……って感じなのだけど、意外に「このひとの家族、くつろいだはるんやわ」と思える。そう思えたのは、p.47からのお料理の頁を読んでから。「煮豚、牛肉佃煮、茹でほうれんそう、レンチンささみをつくっておけば、万能よ~v」「残ったパンでプディング作ってみたら、娘と息子の好物になっちった☆」「煮豚の汁でコクのあるスープ作っちゃいましょ☆」……って、なんか素敵で楽しいのよ。2019/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11259988
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品