もっと前へ、日々進化 コンシェルジュの仕事道

個数:

もっと前へ、日々進化 コンシェルジュの仕事道

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 15時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 187p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860294533
  • NDC分類 689.8
  • Cコード C0034

出版社内容情報

本当のホスピタリティ。自分もチームも成長する、ぶれないプロ意識。グランド ハイアット 東京 コンシェルジュの仕事道とは。

阿部 佳[アベケイ]
1959年東京生まれ。1982年、慶應義塾大学文学部社会心理教育学科を卒業。株式会社パルコ、財団法人幼児開発協会(現・公益財団法人ソニー教育財団)の勤務を経て、1992年、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルにコンシェルジュとして入社。1993年にヘッド・コンシェルジュに就任。1997年コンシェルジュの国際組織「レ・クレドール」の正会員となり(現在、名誉会員)、翌年「レ・クレドール ジャパン」のプレジデントに任命される。2002年よりグランド ハイアット 東京にチーフコンシェルジュとして勤務。2016年現在、同ホテルのゲストリレーションズ/コンシェルジュ。2015年4月より明海大学ホスピタリティ・ツーリズム学部教授も務める。著書に『わたしはコンシェルジュ』(講談社)、『お客様の“気持ち”を読みとく仕事 コンシェルジュ』(秀和システム)がある。NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」などメディアでも多数紹介。

内容説明

本当のホスピタリティ。自分もチームも成長するぶれないプロ意識とは―。

目次

第1章 私たちは、「相手の気持ちを読んで行動する」プロ集団(お客さまひとりひとりの依頼や要望に対してカスタムメイドの応えを用意します;新人のときからプロ意識をしっかり根づかせ、何事にも左右されない、ぶれない自分を築きます;「何を伝えるか」だけでなく「どう伝えるか」でお客さまを喜ばせ、満足度をさらに高めます)
第2章 現状維持のチームではなく、進化し続けるチームであるために(まるでひとりの優秀なコンシェルジュが24時間いるような安定感を目指しています;常に機嫌がよく、ポジティブな発想ができる そんな人が集まっているチームこそ上質です;個々の力を連携させたとき、その人数分よりずっと大きなチームの力になります)
第3章 ホスピタリティがあれば、どんな仕事も質が上がる(より上質なホスピタリティを提供するためには接客に携わるプロの力の底上げが欠かせません)
第4章 さまざまな人と人、業種と業種がつながれば、できることが広がる(ホテルや国の枠を超えてつながっていることがコンシェルジュの最大の強味です;日本が観光立国を目指すならば意識改革と、もっと“つながる”ことが必要です)

著者等紹介

阿部佳[アベケイ]
1959年、東京都生まれ。1982年、慶應義塾大学文学部社会心理教育学科を卒業。株式会社パルコ、財団法人幼児開発協会(現・公益財団法人ソニー教育財団)の勤務を経て、1992年、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルにコンシェルジュとして入社。1993年にヘッド・コンシェルジュに就任。1997年コンシェルジュの国際組織「レ・クレドール」の正会員となり(現在、名誉会員)、翌年「レ・クレドールジャパン」のプレジデントに任命される。2002年よりグランドハイアット東京にチーフコンシェルジュとして勤務。2016年現在、同ホテルのゲストリレーションズ/コンシェルジュ。2015年4月より明海大学ホスピタリティ・ツーリズム学部教授も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

G-dark

11
「お客さまの〝やあ、また来たよ〟の声を聞くために終始、プロの仕事に徹する」という、こうしたプロフェッショナルの仕事をわたしも間近で見学したいです。「質問や提案を投げかけながらお客さまの表情、反応を見て、言葉にはならない行間も読んで、ご本人も気づいていない本心をも見つけようとします」というから凄い!コンシェルジュの方々が日々向上させている、相手の気持ちに気づき、相手の気持ちで考えて手と心を尽くして行動する「ホスピタリティ」というものを、わたしも参考に…というかもう盗むくらいの気持ちで学びたいです。2020/04/29

ジュースの素

7
六本木のグランドハイアット東京のチーフコンシェルズ。どんなお客様の要望にも応える準備はとにかくすごい。レストラン情報にしても、店の入れ替わりは激しい訳で常に自分の足や舌で確かめる必要がある。お客様の立場になって考える姿勢は当然だが、猫を買って帰りたい外国人もいるそうで対応の例えが書かれてあった。笑2017/07/14

ミチ

5
ためになることが沢山ありメモし今後も読み返しすることになる。なかなかコンシェルジュの居るようなホテルには泊まれる身分ではないが一度は利用して見たいものだ。2023/06/25

Tarito215

4
著者の優しい人間性が溢れた一冊でした。有名なハイアットホテルのコンシェルジュチーフの方で、プロとしてさらに上をいくホスピタリティが書かれていた。サービス業と聞いていいイメージを持たない方もいるかもしれないけど、ここまでサービスを極めているとイメージが変わると思う。特に外国人のお客様は言語はもちろん、日本の文化が特殊なのでわからないことばかり。そんな状況でも相手が何を考えているのか汲み取り、期待以上のサービスをする。プロのコンシェルジュが、日本のイメージを素晴らしいものとして認識させてくれていることに感謝2018/05/09

Humbaba

2
情報を正しく伝えることは重要だが、伝えればそれで全て解決するという訳ではない。実際に話しをしたからこそわかるニュアンスを他人に伝えようと思うと多くの時間が掛かるため、忙しいときにはそれが疎かになってしまう。頼まれたことをそのままやるのは二流の仕事であって、相手がどうすれば喜んでくれるかを考えて行動できるのが一流の仕事である。2017/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11219203
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。