内容説明
モノやお金にこだわっている限り、本当の幸せは手にできません。シスター鈴木秀子が説く、こころ豊かに生きる方法とは…?あなたの考え方、生き方が変わる「こころの目」で見ることの不思議。
目次
1章 学校で学ぶものはたくさんある
2章 イジメを通して見る心の宇宙
3章 自立と家出が区別できない人たち
4章 ラクして生きてもつまらない理由
5章 親子の壁を乗り越えるために
6章 死にたがる人たちの人間学
7章 人を殺すとはどういうことか
8章 ルールを守るとはどういうことか
9章 テロや戦争が避けられない本当の理由
10章 「こころの目」で見えてくる人の一生
著者等紹介
鈴木秀子[スズキヒデコ]
東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。フランス、イタリアに留学。ハワイ大学、スタンフォード大学で教鞭を執る。聖心女子大学教授を経て、国際コミュニオン学会名誉会長、国際エニアグラム・カレッジ代表。聖心会会員。文学博士。1980年代後半に、日本にはじめて、エニアグラムを紹介し、以後、日本におけるエニアグラムの第一人者として、全国および海外でエニアグラム・ワークショップなどを行なう。現在、国際コミュニオン学会でさまざまな指導にあたっている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。