目次
序章 地方分権と地域福祉計画の推進に向けて
第1章 地方分権下での地域福祉計画の位置と基本対応
第2章 これまでの地域福祉計画の取り組みと法制化の導入
第3章 地方分権に対応する地域福祉計画の策定・実践
第4章 地域福祉計画策定事例の検証―計画内容と策定過程の分析
第5章 計画進行管理・運用事例の検証―条例化と運用システムの分析
終章 分権型社会における地域福祉計画の提案―「二層計画」システムによる推進
補章 「二層計画」の実現へ向けて
著者等紹介
木下聖[キノシタタダシ]
1988年明治学院大学大学院社会学専攻前期博士課程修了。2006年法政大学大学院人間福祉研究科人間福祉専攻修了。博士(人間福祉)。職歴、1988~1997年株式会社地域総合計画研究所研究員。1998年~現在中部学院大学人間福学部人間福祉学科准教授。専門、福祉政策(計画)、コミュニティ論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- PHILTRE