目次
第1篇 マルクスによる古典派「剰余価値」把握に関する研究(剰余価値の「原因」への問い;リカードウ利潤論とマルクス剰余価値論;古典派経済学の剰余価値率と近代経済学の分配率;ジョン・スチュアート・ミルにおける剰余価値率と利潤率;リカードウ価値論における一般的利潤率)
第2篇 マルクス労賃論への問い(労賃という現象形態の「必然性」「存在理由」の解明;『資本論』における労賃論の成立過程)
著者等紹介
齊藤彰一[サイトウショウイチ]
1969年東京都新宿区に生まれる。1993年早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。1998年東京都立大学社会科学研究科(現・首都大学東京)単位取得退学。岩手大学人文社会科学部専任講師。2001年同大学助教授(准教授)。2007年博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 悪役令息に転生したけど幼馴染のママ♂に…
-
- 和書
- 壁をぶち破ってスッキリ!