目次
序章 課題と方法
第1章 戦後日本資本主義の発展における林業の再生産構造と林野所有
第2章 日本林業の再生産構造をめぐる理論的諸問題
第3章 里山地域における土地利用の展開構造と諸類型
第4章 林業財政の転換と県有林経営
第5章 森林組合の経済的性格と事業展開構造
第6章 林業解体の深化と流域管理システム政策の意義
終章 森林環境問題と林業再構成の課題に向けて
著者等紹介
黒滝秀久[クロタキヒデヒサ]
1957年青森県に生まれる。1979年東京農業大学農学部農業経済学科卒業。1984年東京農業大学大学院農学研究科博士後期課程。農業経済学専攻単位取得満期退学。1985年東京農業大学農学部農業経済学科副手。1989年東京農業大学生物産業学部産業経営学科専任講師。1995年東京農業大学生物産業学部産業経営学科助教授。2000年博士(農業経済学)。2000年米国ミシガン州立大学農業・自然資源学部客員教授(~2001年)。(財)林業経済研究所研究奨励賞受賞(1986年)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



