おすすめ文庫王国 〈2019〉 - 本の雑誌増刊

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 112p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860114220
  • NDC分類 019
  • Cコード C0095

出版社内容情報

文庫本ガイドの決定版!ジャンル別、オールタイム、偏愛等、2018年の文庫ランキングを大発表!読み物ページも充実!スマホよりも文庫が好き。

今年も「おすすめ文庫王国」の季節がやって参りました!本の雑誌が選んだベストテンはもちろん、ミステリ(国内・海外)、SF、文学、エンターテイメント...などなど各ジャンル別おすすめ文庫ベストテンの発表に、今年はなんと新井素子のオールタイム文庫ベストテンも発表!

毎年ドキドキ大注目のサッカー好き書店員匿名座談会により文庫レーベル格付けする「文庫Bリーグ」の発表に、今年は柴崎友香、仁木英之、小路幸也の「はじめての文庫」エッセイなど読み物ページも大充実。

付箋片手に読書スケジュールを練りましょう!

本の雑誌が選ぶ2018年度 文庫ベストテン
読者アンケート 私の文庫ベスト1

〈ジャンル別ベストテン〉
現代文学 永江朗
複雑かつ重層。一枚の写真から、二〇世紀を丸ごと描く『舞踏会へ向かう三人の農夫』

恋愛小説 北村浩子
生真面目な人の難儀な恋とは。頑なさが美しい『左目に映る星』

SF 大森望
まさかの13年ぶりの首位奪還。2万年後の未来で新しい時空が生まれる

時代小説 青木逸美
いい男が揃い踏み、武家火消・ぼろ鳶組に燃える!

エンターテインメント 藤田香織
面白さ、半端ないってー! 青春は、いくつになっても楽しめる!

国内ミステリ― 宇田川拓也
極上のホワイダニットが詰まった時代小説『半席』が1位だ!

海外ミステリー 関口苑生
「不死」の時代を迎えた未来、人命を刈り取る『奪命者』に昂奮しまくる!

雑学 内田剛
閉じ込められた記憶が色彩を放つ。よくぞ思いついたヘンテコな旅

ノンフィクション 東えりか
死刑囚と信頼関係を築き上げ、生と死を見続けた稀有な記録『教誨師』

ライトノベル タニグチリウイチ
三層構造の世界設定に驚き、主人公の決断に感嘆する戦記ファンタジー

年刊文庫番
平成最後の年に読む『富士』と『レイテ戦記』坪内祐三

SF大賞2018年文庫篇 竜のグリオールに絵を描いた男 とり・みき

〈はじめての文庫〉
読んでくれるからこそ 柴崎友香
粗き熱のかたまり 仁木英之
水色の背表紙 小路幸也

文庫オールタイムベストテン 父の書斎で見つけた初恋のひと、SF作家への入り口 新井素子
学術文庫の一年 世界の謎と学術ワンダーランド 山本貴光

サッカー好き書店員匿名座談会 文庫Bリーグ ベスト3に変動発生!

〈文庫の風景〉
旅に出る 徳永圭子
赤背のお守り 大山顕

〈偏愛文庫〉
熱い!甲子園にまつわる10冊 古矢徹 
プロ野球界伝説の打撃コーチは、50代半ばで甲子園を夢見る

先生にまつわる10冊 吉田伸子
時にやさしく、ときに無骨に。先生はいつもそばにいる

定年を満喫する10冊 黒田信一
風に吹かれて下る坂にこそ 人生の楽しさがあるのだ

独立国を考える10冊 速水健朗
分離独立小説が逃れ切れない、離れたかったはずの日本

データで読む2018文庫売り場
嵐? 三代目? 映像化でバズる秘訣は女性読者にあり! 古幡瑞穂

文庫装い最前線 カバーで攻めろ!

対談◆文庫年間売上げBEST100
ベストセラーは繰り返す! 三省堂書店神保町本店VS丸善お茶の水店

本の雑誌編集部[ホンノザッシヘンシュウブ]
編集

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ゴンゾウ@新潮部

94
読友さんのレビューでこの雑誌をしりました。沢山の魅力的な文庫本に出会えそう。 来年も良い読書ができますように。よろしくお願いします。2018/12/31

misa*

68
久々に購入。文庫ってなかなか手に取る機会がなくて、新刊読みたいと単行本だし、みたいな。けれど、文庫には文庫の良さがあって、来年は文庫も手にとっていきたいと思った。いろいろと来年も登場する面白そうな文庫もあるし、楽しめそう!2018/12/28

itoko♪

59
今回取り寄せてまで購入したのは、表紙を描いたのが青森の書店員さんだったからなんです。手書きPOPが有名な方で、表紙絵は文庫王国の王様なんですって。可愛いですよね。さて、中身は…本の雑誌特有の、ぎっしりと文字が詰まってます。老眼には辛い…。常にバッグに入れておいて少しずつ読みましょ。2018文庫年間売り上げBEST100のトークが面白かったです。私も密かに売り場で仕掛けよう!2018/12/19

いちろく

56
年に一度の楽しみの1つ。ランキング本はエンタメ要素でネタの1つであると重々承知している。それでも、自分が読書会で紹介した本がランクインしていたらテンションあがるじゃない。読友さん達の紹介本がランクインしていたら、凄い、と驚くじゃない。一年間に出版された文庫本を振り返る楽しみだけでなく、思い出もあるよね。今年のランキングも色々驚かされましたわ。楽しかった。あと、Bリーグのコーナーはやっぱり面白い。2018/12/09

ナミのママ

50
今年も読み応えあるベストテンでした、うまいなぁ。興味がないと思っていたジャンル本も手にとってみたくなります。色々な形態、ジャンル、推薦人のベストテンも面白いです。「文庫Bリーグ」では出版社のランキングがリアルな座談会。丸善お茶の水店vs三省堂神保町本店の「文庫年間売上BEST100」の対談はなかなかシビア。ベストテンだけでなく本と、本に関わる人が身近に感じられる一冊でした。また読みたい本が増えたー!2018/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13349719
  • ご注意事項

最近チェックした商品