1 ~ 1件/全1件
- 評価
ミスランディア本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
kinkin
73
特集は「新訳の旅」訳本はあまり読まないが前から読もうと思ったままの『老人と海』は是非。『蠅の王』もあることを知る。他特になし2017/11/04
takaC
42
辻真先ならこの十冊、七割が絶版じゃん・・・。電子版への誘導ってことか?2017/09/30
阿部義彦
24
芳崎せいむさんって女性だったのか、知りませんでした。新訳の特集興味深かったです、旧約が全然適当で新たな訳し直しによって作者の意図や企みが明らかになって、旧訳が廃止になる例があって(叙述トリックに肝を置いたミステリーに限られるけど)二作品挙げられてますが、その内「シンデレラの罠」は私も中坊の頃に友達に勧められて読んでましたが内容はもう記憶の彼方!新訳で読み直そうかなあ。もう一つはクリスティの名前だけなら誰でも知ってるあの作品だなんて、、。既に読んだ二冊の本も1ページ大のレビューで取り上げられてて大満足。2017/09/23
白玉あずき
23
あの大森望氏が「SFにしておくのが勿体ない」とのたまう「空恐ろしいほどの傑作」『ゲームの王国』。これは読まずばなるまい。さっそく図書館にリクエストを出そう。あと気になる「蘭の館」や「オープン・シティ」、アーヴィング等々は、既に図書館の新刊の棚にあったし。ウハウハじゃのう。海外古典の新訳まではとても手が出せない状況か。鴻巣さまと田口御大の対談も嬉しい、なかなか充実の今号でしたー。2017/09/16
スノーマン
21
手元に届いて一ヶ月以上も温めてしまったけど、ちょこちょこと隙間時間に読むのも楽しい。今月の『そばですよ』がとても感動した。2017/10/26