1 ~ 1件/全1件
- 評価
ミスランディア本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
takaC
59
道路地図は小説並に楽しめて面白い本だということを知っています。2016/01/16
スノーマン
25
我が子が毎日『世界の歴史人物伝』を読みこんでいる姿にナンジャコリャと思ってたけど、そういえば私も伝記とか好きだったんやわ!と思い出した今号の特集は評伝グランプリ。読んでみたい本がこれでもかというほど出てくる。高山文彦氏の『埋もれた人々を掘り出したい』という言葉に感動。有名無名にかかわらず人生に同じルートなんてなくて、それぞれのドラマがある。特集以外で驚いたのが表紙裏のクロスワードパズルの広告。定価25万円、売るということは買う人がいるんですよね…。深い。鴨田さんのスーツ知識くらい深い(笑)2016/01/21
阿部義彦
14
評伝特集でっせ。評伝全集全34巻で私が既に読んでたのは3冊でした。(全部文化・芸術系)文人・編集者系でちくま文庫「ボン書店の幻」これは復刻されたのぼんやり見てたけどこれを機会に買わなければと思いました。また編集者の自伝に学ぶ仕事術の項で私が現在はまっている都築響一さんの「圏外編集者」が取り上げられていて実にタイムリー!改めて「TOKYO STYLE」買い直して同じくちくま文庫の「珍日本超老伝」「RODESIDE JAPAN」も買ってこれから読みますよ。単行本「独居老人スタイル」が凄いインパクトでしたね。2016/01/16
キーにゃん@絶対ガラケー主義宣言
7
特集=全日本評伝グランプリ! 小林信彦の絵本欲しい!『凍える海』の完全版が欲しい!と欲望メラメラ号。あと本の雑誌社さん都筑道夫復刊してね。「サッカーデイズ」買ったよ〜2016/02/17
りょうけん
5
なんかちょっと旬をはづした読書でした。だってあちこちに「あけましておめでとう」って書いてあるのだものwww すまぬ。m(_w_)m2016/03/01