1 ~ 1件/全1件
- 評価
本好きkotaの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
takaC
34
岡山の万歩書店が気になります。2015/03/12
スノーマン
23
カラー写真のたらば書房さん、素敵〜!時代文庫のお手製ネーム版、本当に高田郁さんの字っぽいし(笑)愛情を感じます。岡山の万歩書店も楽しそう!万歩計付けてお店に行ってみたいな〜。ベストセラー温故知新は懐かしの『窓ぎわのトットちゃん』初めて読んだ時の面白悲しさを、もう一度味わってみたくなった。2015/03/15
yuzuriha satoshi
22
岡山の万歩書店 中之町店 250坪・在庫数約10万点 津山店 100坪・約10万点 美作店 80坪・約10万点 倉敷店 230坪・約15万点 総社店 60坪・約5万点 万歩エンタメ館 100坪・約15000点 本店 230坪・約50万点! ああ、本店だけでも1日じゃあみきることは出来ない 倉敷はいったんだよなあ こんな素敵なお店があることを知っていれば家族と別行動しても立ち寄ったのだが 吉備の国が呼んでいる!2015/04/01
ナハチガル
10
書評家として毎月数十冊の本に目を通しているので、「業務としてやっていることを楽しみとしてするのはなんかおかしい。ダクシー・ドライバーが休日にドライブに行くとか」という池澤夏樹さんの『図書カード三万円使い放題!』はおもしろそうなのに、なんと掟破りの3万円越え『法隆寺金堂壁画』一冊買いという荒業。もちろん読みごたえはあるんだけど、もっといろいろ紹介してほしかった。堀井憲一郎さんの『ホリイのゆるーく調査 ハヤカワ文庫と講談社文庫のすきまに住めるのは何か』がなかなか良かった。これは試してみたくなる。B-。2021/06/20
紫陽花
7
万歩書店、岡山にそんな巨大な古本屋さんがあるなんて知らなかったよ〜 よくぞ取材してくださいました! 図書カード3万円使い放題の池澤夏樹さん、どーんと32,400円の法隆寺金堂壁画を購入されましたね、こういう買い方もあるんだなぁと目からうろこでした。2015/04/23