本の雑誌 〈第39巻11号(2014 11〉 特集:リトル・マガジンの秋!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860113391
  • NDC分類 020.5
  • Cコード C0395

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

takaC

43
東野圭吾ならこの十冊 by 大矢さん『新参者』『聖女の救済』『片想い』『天空の蜂』『白夜行』『ある閉ざされた雪の山荘で』『名探偵の掟』『天使の耳』『変身』『歪笑小説』2014/10/11

スノーマン

19
リトルマガジンという私には全然興味のわかない特集だけど、好きなことや興味のあることを雑誌にしてしまう人が結構な数いるということだな。それはワクワクする話ではある。読者アンケート『わたしのもりもり食欲本』もワクワク(笑)そして東野圭吾の10冊。今更?と思ったけど、しっかりと読みたくなったのである。東野さんは作品趣向が幅広いので、どんなターゲットにも合う話がありそう。2014/10/27

紫陽花

11
吉田伸子さんの「食えばわかる!」は筑前煮味の鶏ごぼうだった。作ってみよっと。津野海太郎さんのページ、貸本屋さんのことを思い出したよ。あれは中学の時、真理子ちゃんが教えてくれたんだったなぁ。真理子ちゃん、元気にしてるかな? 吉野朔実さんもデング熱を天狗熱と思っていたのね、私もだよ(笑)2014/10/24

きっちゃん

10
2014/10/30

キーにゃん@絶対ガラケー主義宣言

6
特集=リトル・マガジンの秋!やめて!これ以上手を拡げさせないでな冬!!でも本の雑誌もリトルだった…f(^_^)立派になってc(>_<。)シ*もうっ。岡山古本探訪旅みましたよ〜!2014/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8352458
  • ご注意事項

最近チェックした商品