- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
内容説明
売上1000億円企業のたたき上げ創業者×ヨコハマの借金1兆円削減の若手政治家、異色リーダーの意外な共通点。
目次
忍耐心を培え。
四端を育め。
殻を破れ。
自らに箍をはめろ。
継続は力なり。
失敗を恐れるな。
真実を言う勇気を持て。
窮地に対応できる力を身につけろ。
覚悟を決めろ。
決断は潔く。
善意を引きだす仕組みを作れ。
貫き通す意志の強さを持て。
頭と体の両方を使え。
エリートとは、特権階級ではない。
稼いだお金の使い方で真価が問われる。
工夫次第、努力次第、自分次第。
利に流されるな。
人を見る目を磨け。
想像力と洞察力を身につけろ。
過去に学べ。
著者等紹介
鍵山秀三郎[カギヤマヒデサブロウ]
1933年東京生まれ。1952年、疎開先の岐阜県立東濃高校卒業。1953年、デトロイト商会入社。1961年、ローヤルを創業し社長に就任。1997年、社名をイエローハットに変更。1998年同社取締役相談役となる。2008年、取締役辞任。創業以来続けている「掃除」に多くの人が共鳴し、近年は掃除運動が内外に広がっている。「日本を美しくする会」相談役
中田宏[ナカダヒロシ]
1964年生まれ。1989年、青山学院大学経済学部卒業後、松下政経塾入塾。1993年から衆議院議員3期、2002年から横浜市長を2期務め、2009年退任。総務省顧問、大阪市特別顧問を経て現在、衆議院議員4期目。「日本維新の会」に所属。国会議員団政策調査会長代理。岡山理科大学などの客員教授も勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。